天吹

amabuki

天吹酒造

みんなの感想

kaidou_walker
2025/06/02

夏に恋する特別純米生
吉池にてツレが購入

ヒエヒエは癖があって美味しいと思わなかったけど、野菜室より少しぬるくなってる位の方が美味いかなぁ?
本日のアテ刺盛半額も昨日の枝豆塩焼も一昨日の子謹製ラタトゥイユもeashionの9種のバラエティセットも無難に合う〜(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
ほとんど日本酒に合わないeashionのキャロットラペがメチャ合うのはビックリ!(・o・)
1,694円(税込)?
ツレも★4だって~

★★★★☆
4
だみやん
2025/05/27

不思議な味

酸味も強くなく味わい深い酒

★★★★☆
4
たてちん
2025/05/25

天吹の山廃雄町花酵母という盛り沢山なスペックが気になって購入。火入れ。
色調は黄色みを帯びたR6BY、口開けは芳醇な旨味と甘味が伸び伸びしていて、優しくも山廃らしいなーくらいに思って4日間常温保管。香りと旨味が開いた頃かな?と思ったら意外!旨みの膨らみがスリムになって旨切れへ変化。同時期に菊姫の原酒と飲み比べるとかなり淡麗寄り。
探るように液体を転がせば、白玉の香りと骨格、香りの要素は少ないが洋梨、マルメロ系。ハーブ要素も若干あるような。スペックの割にはスッキリなので、佐賀県=骨太旨甘と固定概念があった自分としては勉強になる。思えば基峰鶴や東長とも似ているかもしれない。
次いで燗、ここで雄町やら山廃やらの本領発揮で穏やかであった旨味と甘味がバリバリ主張する。常温では優しい酒かな?と思わせておいて温度が上がれば活き活きとしている。花酵母の影響は経験浅いので不明だが、燗の方がハーブ感にプラスして米臭い印象がかなり和らぐ。燗初心者には喜ばしい事だ。
個人的には燗メインで味わうべきと思うが、口開けは本当に多次元な味わいであった。買って損はないし日本酒を醸す複雑さの片鱗を感じ取れるかもしれない、教養としても手に取った方がよい良酒

★★★★★
5
魔士鬼
2025/05/23

純米吟醸 天吹 雄町
なでしこ酵母

いちご酵母に続き「なでしこ酵母」
花酵母仕込み、色々あります🤔

凄い華やかなお酒です!こんなの久々です旨し‼︎

★★★★★
5
Bubuko
2025/05/10

飲んだのは「天吹 冬に恋する純米大吟醸 生」というもの。雪だるまの可愛いラベル。一口飲んで「あっまーい」と叫んでしまった。濃醇で美味しいのですが、辛口好きの人には合わないかも。僕は結構好きですが。単体でぐいぐい飲めるタイプ。

★★★★☆
4
Ta2ya
2025/05/04

天吹 純米大吟醸 雄町 生酛造り
精米歩合40%
スッキリしたご飯の香り。
やや甘く柔らかな味わい。

★★★★☆
4
酒酔亭呑み助
2025/05/02

これも‼

★★★★★
5
ogya
2025/04/24

旨味と酸味、少しの甘味

★★★★★
5
tsuka
2025/04/20

香取屋 蒲田
どうやら酒ハイボールでもいけるような酒らしいが、確かにスッキリ辛口の味。
スルスル飲めてしまうが、特徴は少なめ?

★★☆☆☆
2
eddy
2025/03/24

純米吟醸 knit 生
なでしこの花酵母を使った甘みが華やかでふくよか。しかし、抜けが良く、軽くキレが良い。

★★★★★
5
fareast NOBU
2025/03/23

天吹 特別純米酒 超辛口 250202天吹酒造の酒蔵開きにて有料試飲の結果購入を決定¥1573-。佐賀の超辛口初めてだが、北東北のそれとはアプローチが違うね。淡麗さというより、多少の米の余韻をもって舌の上をスッと抜けて行く様な辛口感。コレ気に入った^_^

★★★★★
5
aki
2025/03/20

ピンクレディ 純米吟醸
精米歩合不明 アルコール15%
味わいは柔らかい飲み口、紫蘇のような香りに飲み頃の純米のお米の旨さが絡む。
このロゼ色、実は着色料などの色ではなく、原材料に使用している古代米の「黒米」に由来。

★★★☆☆
3
Ta2ya
2025/03/09

天吹 純米大吟醸 50
スッキリ甘さ感じる香り。少しリンゴ。
ふくよかで優しく甘い味わい。雑味無くスッキリしていて、後味も甘さが続く。

★★★★☆
4
魔士鬼
2025/03/02

天吹 純米大吟醸
ラベルも可愛い
  「恋する春の純米大吟醸」

見るからに春らしいですね〜
最近はキリッと辛口が続いていたので、今回はコク深く、ほのかに甘口のお酒をチョイス😋恋する…甘いねぇ〜

★★★★★
5
Ta2ya
2025/02/11

純米大吟醸 バナナ酵母 生
寿限無 精米歩合50%
バナナ感じる甘やかな香り。
味わいもバナナのような、しっかりした甘さとコクのある味わい。
香りも味もバナナ感あって不思議。

★★★★☆
4
ナオ
2025/01/25

I LOVE SUSHI。酸味すっきりやや甘み乳酸感。

★★★★★
5
pikespeako
2025/01/16

二条葵月の大将曰くフルーツ酵母にこだわる蔵元。これは完全バナナ味、量飲むのはしんどくなりそう。

★★★☆☆
3
アクエリアス
2024/12/28

クイーンズ伊勢丹

★★★★★
5
わんぽ
2024/12/25

天吹 恋するバナナ 純米吟醸 生 黒 常温になると徐々にバナナの香りと味がする。ジューシーさもあり、まるでバナナな感じだけど、飲みごのほのかな苦味がなぁ…バナナも苦いか。

★★★★☆
4
AY
2024/12/10

純米 雄町

★★★★★
5
mori2000
2024/11/23

辛口で普通

★★★☆☆
3
魔士鬼
2024/11/07

純米 天吹 雄町 〜ひやおろし〜

朝晩めっきり寒くなってきました!日本酒が恋しい季節♡

冷やでよし、燗をつけてもよし!

まずは冷やしていっぱいwそして燗をつけてまたまたいっぱい😙

佐賀県にも旨い酒が沢山あります🍶
しかし、コスモス酵母とは…初めてだ

★★★★★
5
ノブノブ
2024/10/30

米の香りと濃厚な飲み口。
余韻も長く美味い。

★★★★☆
4
W-Field
2024/09/20

鹿児島 あじ太郎

★★★☆☆
3
酒呑老子
2024/08/22

カラクチの皇帝 海坊主
POSEIDON

★★★★☆
4